2021年1月21日 13時

気温 3度  天気 晴れ

積雪 80cm

 

雪面に近づいて撮影しました。

氷の結晶が固まっていることが分かると思います。

普段は標高や湿度の関係で、交流の家周辺はパウダースノーで固まりづらいですが、今日は気温も高いので固まりやすい雪です。

雪をじっくり観察したり、1日1日での状態の違いを調べたり「雪」を調べることも楽しいですね。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2021年1月20日 9時

気温 マイナス13度  天気 晴れ

積雪 80cm

 

今日は二十四節気の一つ、一年で最も寒くなる「大寒」です。

「大寒」の示す通り、放射冷却現象でとても寒い朝となっており、市内でもマイナス13、14度を記録しました。

一方で、雲一つない快晴の空が広がっています。

高山市内で最も冷え込む六厩(むまや)という地区ではマイナス16.8度を記録し、ダイヤモンドダストという珍しい現象が見られたそうです。

厳寒の中で「寒さ」という自然を感じてみてはいかがでしょうか。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2021年1月19日 10時

気温 マイナス11度  天気 雪

積雪 90cm

 

周辺の山々に目を向けると、木々に雪や氷が着いて白銀の景色になっています。

水蒸気が樹木や植物の表面に直接昇華(※気体から固体になること)するのを「樹霜(じゅそう)」と言います。

氷点下の環境で発生する現象です。

皆さんも身の回りで、この冬にしか見られない景色を見つけてみてください。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。