気温 10度 天気 くもり
今日は「端午(たんご)の節句」です。
5月は悪月とされ、その邪気を祓うために、ショウブとヨモギを入れた風呂に入ることや、ショウブで鉢巻することで厄除けをしました。
飛騨地方では月遅れの6月5日に行います。
ショウブにちなんで尚武(しょうぶ)人形(武者人形)を飾り、男の子の成長を祝う日でもあります。
交流の家にお越しの際には、武者人形をぜひご覧ください。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。