2021年4月13日 11時

気温 6度  天気 雨

 

交流の家周辺は雨が降り始めています。

 

今年から着任した職員とともに、火災発生時の対応の訓練を行いました。

館内に設置してある消火栓、防火扉、シャッターの取り扱い方法を業者の方を中心に確認を行いました。

 

ご利用になる団体が安心して研修を行えるように安全管理を徹底していきます。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

 

2021年4月12日 10時

気温 6度  天気 晴れ

 

施設周辺では、今後の受入に向けて冬の片づけを進めています。

屋根雪が落ちてくる部分に張っていたネットも片づけました。

また、春や夏に向けて周辺の整備や、職員間の共通理解を図り、利用者のみなさんが「また来たい」と思えるようにしていきたいと思います。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2021年4月11日 9時

気温 3度  天気 晴れ

 

澄んだ青空が広がっています。

現在「乾燥注意報」が発表されており、火の取り扱いへの注意が呼びかけられています。

 

今年もゼッケンの洗濯・乾燥のシーズンが来ました。

例年ならば色とりどりのゼッケンで乾燥室が一杯となるのですが、昨シーズンは新型コロナウイルス感染症対策や令和2年7月豪雨による飛騨高山スキー場の休業などがあり、ほとんど出番のないまま春になってしまいました。

次のシーズンには少しでも多くの利用者の方に使用していただける事を願いつつ、この後補修等の作業を進めていきます。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。