2021年4月22日 10時

気温 9度 天気 晴れ

 

昨日に引き続き、今日は丸黒山への登山コースの下見に行っています。

昨年度は新型コロナウイルスの影響もあり、交流の家を利用しての登山者がいませんでしたが、今年度はいつ行っても良いように危険個所や倒木などの整備を行っていきます。

写真は、昨日のハイキングコースイチの絶景ポイント「カブト山」頂上の景色です。運が良いと、とてもきれいに北アルプスの山々が見ることができます。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2021年4月21日 13時

気温 12度  天気 晴れ

 

今日は新任職員への研修も兼ねたハイキングコースの下見を行いました。

今年度もハイキングを行う団体が多くいるので、今のうちにナタや手ノコで枝打ちをしたり、危険個所がないかを確認したりしています。

安全に楽しく活動を行い、利用団体の研修のねらいが達成できるよう、施設整備や支援準備を進めていきます。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2021年4月20日 15時

気温 12度 天気 晴れ

5月からの野外炊事に向けて、簡易かまどやテント、水道、調理場などの仮設の炊事場を設営しました。

早速5月中旬から利用される団体もあります。

より多くの方々に野外活動を楽しんでいただきたいと思っています。

これからも活動場所の整備・清掃を行っていきたいと思います。

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。