2021年5月1日 10時

気温 10度  天気 曇り

 

雲に覆われていて、少し肌寒い朝を迎えています。

 

交流の家からは、雲海を見ることができます。

普段は市街地を見ることができますが、名前の通り、雲が海のように広がって見えます。

 

桜も咲き始めて、いよいよ乗鞍にも春が訪れようとしています。

研修の際に少し遅れた春を体感してください。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2021年4月30日 11時

気温 10度  天気 晴れ

 

交流の家周辺では、ようやく桜のつぼみが開き、木々の葉が芽吹いてきました。

ウリハダカエデやナナカマドなど、多種多様な木々があります。

早いもので4月も終わり、明日から5月になります。

5月は新緑の季節、木々や草花がみずみずしい季節がやってきます。

利用者のみなさんには、そんな木々の躍動を五感で感じてみてください。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2021年4月29日 13時

気温 8度 天気 雨

交流の家は、雨が降っています。

今日は、夜にかけて強い雨が降る予報が出ています。

 

高山市街地の桜の花びらはすべて散り、葉桜になろうとしていますが、交流の家周辺の桜はまだつぼみの状態で、今はフキノトウの花が咲いています。

5月になると桜以外に、芝桜や水芭蕉(ミズバショウ)、また小さな可愛い花が咲き始め、施設の裏手にある「のりくらゲレンデ」では、花のジュウタンのようになります。

 

5月に入り、晴れて天気のいい日に、交流の家周辺を散策してみてはいかがでしょうか。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.4に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。