2021年7月30日 11時

気温 21度    天気 晴れ

 

交流の家周辺は朝から気持ちの良い風が吹き、とても活動しやすい天気です。

 

今日も陸上競技部をはじめとする運動団体が練習に励んでいます。

手指消毒や検温、換気等ご協力いただいております。

 

我々職員も皆様が安心してご利用いただけるように消毒等しっかりサポートしていきます。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.5に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2021年7月29日 12時

気温 20度  天気 雨ときどきくもり

 

雨の合間を縫って、周辺を散策していると、ノアザミに黒い蝶がとまっているのを見つけました。

オレンジの斑点や青い筋などの羽の模様からカラスアゲハだと思われます。

とてもきれいで目を奪われました。

黒い蝶は幸運の予兆とも言われているので、見かけた方には幸運が訪れるといいですね。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.5に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2021年7月28日 14時

気温 23度  天気 くもり

 

今日は高山市内の放課後学童クラブにレクリエーションの出前指導に行きました。

風船を使ったおにごっこや新聞紙の玉入れなど、たくさん遊び、楽しんでもらえました。

今回の出前指導が、少しでも、子どもたちのコロナ禍でたまったストレスを発散する一助になっていれば、幸いです。

 

※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.5に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。