気温 21度 天気 曇り
今日は二十四節気の一つ「処暑(しょしょ)」です。
「処暑」は暑さが落ち着いてくるという意味で、日中は暑さがあるものの、朝夕の涼しさが気持ちいい時期です。
先日も「今日ののりくら」に投稿したように、木々の紅葉が始まり、秋の気配を感じられるようになっています。
利用を検討されている皆さんも、季節の変わり目で、体調を崩されないように気を付けてもらえれば幸いです。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
また、施設利用によるハンドブックをVer.5に改訂いたしました。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。
気温 20度 天気 晴れ
今日の交流の家上空は雲に覆われ、肌寒い朝を迎えました。
今日はオリエンテーリングコースの確認をしました。
連日の大雨の影響もあり、コース上にクマ笹が伸びていたり、丸太橋が流されたりしていました。
セカンドスクールでオリエンテーリングを行う予定の学校もありますので、危険箇所など整備を行っていきます。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
また、施設利用によるハンドブックをVer.5に改訂いたしました。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。
気温 21度 天気 晴れ
今週は雨が降ったり止んだりと不安定な天気でしたが、
今日は気持ちの良い朝を迎えることができました。
陸上部の皆さんも外で思いっきり走ることができ、とても気持ちよさそうです。
心地よい風と過ごしやすい気温のため、良い練習が行われています。
天気の良い日が続き、有意義な合宿が行えるよう祈っております。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
また、施設利用によるハンドブックをVer.5に改訂いたしました。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。