気温 16度 天気 くもり
9月に入り、交流の家周辺では、空気が冷え込んできました。
乗鞍岳畳平の最新情報を見てみると、昨日の気温は4度という寒さでした。
登山に行かれる際は、防寒着やカイロ等装備を整え、安全に登山を楽しんでほしいと思います。
政府から岐阜県が緊急事態措置区域の指定を受けたため、令和3年8月27日(金)~9月12日(日)までの期間、受け入れを停止いたします。
今後の詳細等につきましては、ホームページのお知らせ欄に随時更新していきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
また、施設利用によるハンドブックをVer.5に改訂いたしました。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。
気温 15度 天気 晴れ時々曇り
大きな塊の雲が上空をゆったりと流れています。
降り注ぐ日差しは、真夏の頃よりも強さが和らいでいるように感じます。
周辺を歩いている途中で「アケボノソウ(曙草)」を見つけました。
花びらの先の斑点を夜明けの星空に見立てた事が、名前の由来だそうです。
秋の始めに花を咲かせるので、この時期に探すのが楽しみな草花のひとつです。
こうした自然に触れることで、気持ちがほっこりします。
政府から岐阜県が緊急事態措置区域の指定を受けたため、令和3年8月27日(金)~9月12日(日)までの期間、受け入れを停止いたします。
今後の詳細等につきましては、ホームページのお知らせ欄に随時更新していきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
また、施設利用によるハンドブックをVer.5に改訂いたしました。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。
気温 19度 天気 晴れ
今日は朝からとてもきれいな青空広がる気持ちの良い天気になっております。
9月になりましたがまだまだ登山に行かれる方が多いようです。
交流の家で宿泊利用し、丸黒山、バスで1時間30分圏内の上高地、乗鞍岳登山を行う方もいます。
お気軽に相談ください。
写真は乗鞍岳登山中に撮影した写真です。
政府から岐阜県が緊急事態措置区域の指定を受けたため、令和3年8月27日(金)~9月12日(日)までの期間、受け入れを停止いたします。
今後の詳細等につきましては、ホームページのお知らせ欄に随時更新していきます。
ご理解とご協力をお願いいたします。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
また、施設利用によるハンドブックをVer.5に改訂いたしました。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。