2022年6月20日 15時

気温 22度  天気 晴れ

 

今日の交流の家周辺の天気は、雲はありますが、とても暑い日差しが指しています。

明日6月21日は「夏至」です。

1年で最も高く太陽が昇るため、一年で最も昼の時間が長くなる日です。

夏の訪れを感じます。

 

これから夏に向けてたくさんの研修団体が利用しますので、我々職員一同有意義な研修になるようサポートしてまいります。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.8に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2022年6月19日 10時

気温 18度  天気 晴れ

 

晴れ間が広がっています。

現在、岐阜県全域に雷注意報が発表されており、夕方には雨の予報も出ています。

 

昨日から開催している教育事業の「ホップ!ステップ!キャンプ!」の2日目のプログラムは、キャンプ場での「おやつづくり」です。

法人ボランティアとして参加している大学生が、事前準備をおこなっています。

親元を離れた子供たちが不安な気持ちにならないよう、笑顔や声掛けをしながら全力でサポートする姿が見られ、頼もしい存在となっています。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.8に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2022年6月18日 15時

気温 19度  天気 曇り

 

上空を白い雲が覆っています。

一日、雲の多い天気となるようです。

 

週末、野外へ出かける団体さんが安心して活動できるよう、建物周辺で爆竹を鳴らしました。

金属のバケツに入れて使用することで、大きな音と煙が出て、野生動物が近づかないように配慮しています。

お出かけの際には、熊鈴(貸出し可能)を身に付けるなどの対策をおこないながら、自然に触れていただきたいと思います。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.8に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。