2022年11月20日 16時

気温 6度  天気 雨のち曇り

 

『飛騨・高山「体験の風をおこそう」運動推進事業 第2回「家族で泊まろう!inのりくら」』の2日目です。

 

今日はキャンプ場で焼きバナナチョコや焼きマシュマロ、チーズフォンデュなど、いろいろなおやつ作りを行いました。

ロケットストーブで火を起こす際に、子供たちがマッチで火をつけました。

朝から雨が降っていましたが、参加者の皆さんがキャンプ場へ到着するころには止んでおり、おやつ作りの後は子供の森で遊ぶこともできました。

 

自然の中で様々な体験をすることで、外で活動をしたり、もの作りをしたりする楽しさを味わってもらうことができたと思います。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関係書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.9に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2022年11月19日 16時

天気 晴れ  気温 6度

 

今日の交流の家周辺の天気は、とても天気が良く、過ごしやすい1日となっています。

 

今日明日と『飛騨・高山「体験の風をおこそう」運動推進事業 第2回「家族で泊まろう!inのりくら」』を開催しています。

この事業では参加者に体験活動の大切さを知ってもらうことを目的に行っています。

 

 

今日はこどもの森でハンモックや木登り、ぶらんこなどで遊んだ後、木製のプレートで名札作りのクラフト体験をしました。

明日はロケットストーブで火をおこし、おやつ作りをします。

 

紅葉の広がる乗鞍の大自然で、親子で楽しむ姿が見られました。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関係書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.9に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2022年11月17日 16時

気温 4度  天気 晴れ

 

少し雲はありますが、晴れています。

 

今日は高山市内の保育園で、訪問クラフト教室を行いました。

木のプレートに松ぼっくりやどんぐりなどをくっつけたり、マジックで絵を描いたりしました。

海をテーマにした作品や、顔をテーマにした作品など、思い思いの素敵な作品が出来上がりました。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関係書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.9に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。