2022年12月27日 16時

天気  晴れ     気温 マイナス5度    

積雪 80cm

 

冬休みを利用して交流の家を利用されてる団体さんが、新雪の中を歩く体験をしました。

輪かんじきを使って80センチの新雪の中を歩いています。

 

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関係書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.9に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2022年12月26日 15時

天気 雪  気温 マイナス3度 積雪70センチ

 

今日の交流の家周辺は、雪が降ったり止んだりしています。

交流の家周辺の積雪が70センチあり、飛騨高山スキー場や交流の家裏ののりくらゲレンデの雪の状態はとても良いです。

 

年末にかけて多くの利用者が研修を行っています。

これからも我々職員一同、館内の消毒や換気を徹底し、感染症等の感染拡大防止に努めてまいります。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関係書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.9に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2022年12月25日 13時

天気 雪  気温 マイナス6度  積雪 65cm

 

今日から隣接している飛騨高山スキー場が稼働し、スキーや雪遊びなど雪上活動を計画している団体の利用が始まりました。

昨年度の今日の積雪は20cmでしたが先日の寒波で今年度は65cmに達し、本格的な冬が始まりました。

施設まわりの除雪作業を進め、避難経路を確保しました。

これからも利用者の皆様が安全な研修を行えるよう支援していきます。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.7に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。