2023年1月17日 15時

天気  晴れ     気温 マイナス2度      積雪 30cm

 

 薄雲はありますが、陽が出ています。

 午前中に交流の家に到着し、午後からスキー実習を行っています。

 担当のスキーインストラクターを囲んでのスタートです。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関係書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.9に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2023年1月16日 13時

天気 曇りのち雪  気温 マイナス4度 積雪35センチ

 

今日の交流の家周辺は、早朝から雪が降ったり止んだりと不安定な天候が続いています。

 

今日は職員研修で、「情報セキュリティ研修」と「感染症対策」について学びました。

 

私たちは利用者の皆様の大切な情報と命を預かっています。

「利用者の方に最後まで安全に研修を行ってもらうために、私たちができることをしよう」とみんなで共通認識、共通行動することを確認しました。

 

皆様が安心して利用していただくために、これからも定期的に研修を行い、有事に備えていきます。

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関係書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.9に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。

2023年1月15日 14時

天気 曇り  気温 2度 積雪45センチ

 

今日の交流の家周辺は早朝から濃霧に包まれています。

 

先週から交流の家周辺の気温が高く、今までの施設の屋根に積もっていた雪が落ちてきています。

落ちる前兆として「雪庇」ができていることがあります。

 

屋根などの雪が落ちてくる可能性のある場所にはオレンジのネットを張り、予防をしていますが、安全のために屋根の下や建物周辺には近寄らない、長く留まらないようにお願いします。

 

(写真は昨年、交流の家の施設でできた雪庇です)

 

HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関係書類をまとめています。

また、施設利用によるハンドブックをVer.9に改訂いたしました。

ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。