天気 晴れ 気温 23度
朝から気持ちの良い青空が広がっています。
今日はボーイスカウトの団体さんが、カードゲーム「moritomirai(モリトミライ)」に取り組んでいます。
設けられた制限時間の中で「どのような森をつくりたいか」について仲間と話し合い、考え、協力し合う様子が研修室の随所で見られました。
今日の活動が、人と森の関係性がどのような状態であれば森を守ることができるのか、良い循環が生まれるのか等について、実生活に戻ってからも考えるきっかけになることと思います。
~令和6年度年間休館日~
8月14日(水)、15日(木)
10月8日(火)
11月23日(土)、24日(日)
天気 晴れ 気温 24度
太陽の光が眩しく日向にいると汗が出てきますが、日陰では涼しく過ごすことができます。
今日も交流の家周辺ではたくさんの団体さんが活動されています。
運動部の夏季合宿の利用が多いこの時期には、今年度から食堂の提供メニューに、体づくりに適したアスリート食を提供しています。利用者の方には料理の上に掲げられた成分表示を読んで、自分に必要な分量を取り分けている様子も見られました。
練習期間中はしっかりと食べて寝て、健康第一に練習に励んでいただきたいと思います。
~令和6年度年間休館日~
8月14日(水)、15日(木)
10月8日(火)
11月23日(土)、24日(日)
天気 曇り 気温 21度
涼しい風が吹いて、一日中とても過ごしやすい気候です。
今日は、当施設の4階にある学習室を改良するプロジェクトの計画のため、担当職員で部屋の現状を調べました。
学習室の窓からの景色は白山方面にも乗鞍岳方面にも開けており、とても美しい眺めです。
また、植物の解説パネルや動物の剥製、乗鞍岳のジオラマ展示など、環境や自然の学習に役立つ教材が多く揃っています。
教材がより魅力的にみえるような展示方法を試行錯誤していきます。
~令和6年度年間休館日~
8月14日(水)、15日(木)
10月8日(火)
11月23日(土)、24日(日)