【天気 曇り 気温 11度】
「あそびの祭典inのりくら」まであと12日!
本日から、10月15日のブース出展についてご紹介します!
ブース紹介初日の今日は、私たち国立乗鞍青少年交流の家から
「源流ハイキング」「ディスクスローイングゴルフ」「こどもの森」「グランドゴルフ」です!
「源流ハイキング」では高山市内を流れる川の水源を見ることができます。交流の家職員、学生のボランティアとともに40分ほどのコースを練り歩きます。
当日は計4回の源流ハイキングを予定しています!
「ディスクスローイングゴルフ」ではフライングディスクをゴールめがけて投げます。また、当日はフリースペースを設営し、自由にフライングディスクを楽しむことができます。

「こどもの森」は、ハンモックやブランコなど木の遊具が設置された自然豊かな広場です。
当日はフリー開放しています。

「グランドゴルフ」では地形を生かしたコースを設定しています。大自然の中でゴルフを楽しみましょう!
天気 曇り 気温 17度
「あそびの祭典inのりくら」まであと13日!
本日から10月14日,15日の「あそびの祭典inのりくら」まで
カウントダウンと「あそてん」の活動紹介をしていきたいと思います!
本日紹介するのは14日の宿泊体験です!
主に4つのプログラムを予定しています
「遊びリンピック」・・・ユニークな7つの種目で優勝目指して、楽しく競い合います。

「コースターづくり」・・・シラカバなどの木材を使って自分だけのコースターを作ります。

「ナイトハイク」・・・夜に交流の家の周辺を散策します。翌日が「新月」のため星空に期待できそうです。

「たき火体験」・・・森の中で火を囲み、特別な時間が過ごせます。

「朝のつどい」や食事など、交流の家での生活を体験できます。
「あそてん」ならではの大自然を生かした活動、夜だからこそ出来る活動を堪能してください!
気温 17度 天気 曇り
今日から教育事業「わくわく!のり森ランド②秋の森」がはじましました。
秋の森に出かけて、お弁当作りをしました。秋になるとキノコや木の葉が紅葉しておいしい弁当の材料が豊富にあります。参加者は思い思いに材料を集めて、とても美味しそうなお弁当が出来上がりました。
令和5年度年間休館日~
10月16日(月)、17日(火)、28日(土)、29日(日)
11月23日(木)、
12月2日(土)