2025年8月22日 16時

天気 晴れ 気温 26度

 

今朝は雲海がきれいに見える気持ちの良い天気になりました。

国立乗鞍青少年交流の家周辺ではすすきの穂が見られ、秋の訪れを感じます。

 

今週もたくさんの団体が利用してくださいました。

ウッドチップコースでは陸上団体が走っており、体育館ではバレーの団体が練習をしております。

 

様々な交流が見られる一週間でした。

 

 

 

2025年8月8日 9時

天気 曇り 気温 18℃

連日の雨天により、交流の家では数日肌寒い日が続いています。

 

8月3日から当施設では教育事業「アドベンチャーキャンプinのりくら2025」を開催しています。このキャンプは毎年夏季に実施している、小学生5・6年生対象の長期キャンプです。

今年は6泊7日のキャンプに18名の子どもたちが参加してくれています。

 

交流の家では、毎日テント泊と野外炊事で生活し、初めて訪れる乗鞍岳や木地屋渓谷の自然に仲間たちと果敢に挑んでいます。写真は雨天の日に、室内でチームビルディングのゲームに取り組んでいる様子です。

明日が当該事業の最終日となります。子どもたちにとって意義ある時間・体験になるよう、スタッフ一同で見守りサポートしていきたいと思います。

2025年8月3日 21時

天気 曇り 気温 25℃

 

 

交流の家でも気温が上がり暑い一日となりました。

 

 

本日から「アドベンチャーキャンプ 2025 in のりくら」が始まりました。

集合した際には緊張し、不安そうな表情の参加者も見られましたが、夕食づくりの際にはそれぞれの班で協力して、おいしいカレーを作ることができました。

 

今日出会った仲間たちと乗鞍岳登山や木地屋渓谷での沢登りに挑戦します。

6日後の成長が楽しみです。