気温 マイナス1度 天気 曇り
交流の家周辺は午前8時ごろ-1°と寒く昨日降った雪が少し残っていますが、今はとけてきています。
交流の家2階にある談話ホールには様々な本があります。
先日、お子様と楽しんでいただける絵本のほかにも、新しい時代を生きる子どもたちが、心身ともに健やかに成長を図るための子育てに関係する本を寄贈していただきました。
本棚も新しいものを加えたばかりなので利用される方が手に取って読んでいただける本をそろえていきます。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。
気温 2度 天気 晴れ
飛騨高山「体験の風をおこそう」運動推進実行委員会主催の事業「第2回子育てファミリーキャンプ」を実施しました。
この子育てファミリーキャンプのねらいは家族で自然に親しみ、ゆっくりと過ごす中で、体験活動の良さや魅力を感じてもらうことです。
昨日は松ぼっくりを使ったクリスマスツリー作りや火のつどいで、家族でゆったりとした時間を過ごすことができました。
また、「早寝早起き朝ごはん」普及啓発の一環として、早寝早起き朝ごはんに関する話や着ぐるみが登場して盛り上げました。
今日は「こどもの森」で遊んだり、周辺を歩いたりして初冬の自然に触れ、楽しんでいる様子が見られました。
参加者の皆さんには、この子育てファミリーキャンプをきっかけに、より多くの体験に興味を持って、今後もたくさんの体験をしていただきたいです。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。
気温 マイナス2度 天気 曇り時々雪
高山市街地では雨でしたが、交流の家周辺は雪が降りました。
今シーズン初の本格的な雪景色となりました。
交流の家までの道路は、最終3km付近から白くなっています。
水分の多い重い雪のため、滑りやすくなっています。
お越しの際には、冬の装備を十分になさって、安全運転でいらっしゃいますよう、お願いいたします。
本日より飛騨高山「体験の風をおこそう」運動推進実行委員会主催の事業「第2回ファミリーキャンプ」が1泊2日で開催されます。
参加ご家族の皆さんとお会いするのが楽しみです。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染拡大防止対策をご理解いただいた上でお越しください。