投稿一覧

注目

令和8年度予約受付に関する資料

令和8年度利用の予約受付を開始いたしました。
利用予約に関する資料は下記よりダウンロードしてください。

申込書をダウンロードの上、下記期限までにご提出願います。

 

なお、申込期日が重複してご希望に沿えない場合は、他の期日で調整させていただくこともありますので、あらかじめご承知の程、お願い申し上げます。

(注)

・学校関係団体及び20名以上の団体に限ります。

・受け入れができない休館日があります。お申込みの際は、下記「令和8年度(2026年度)受入可能日カレンダー」をお確かめください。

 

提出締切:令和7年7月31日(木)

 

【添付資料】

 

・令和8年度の利用予約受付について(通知) 【PDF

・「令和8年度利用予約申込書」記入要領 【PDF

・令和8年度(2026年度)受入可能日カレンダー 【PDF

・令和8年度利用予約申込書 【Word/PDF

注目

松本方面よりお越しの皆様【駄吉林道迂回のお願い】

松本方面からお越しの皆様

googleマップで「国立乗鞍青少年交流の家」を検索した際、「駄吉林道」を案内されることがあります。
「駄吉林道」は道幅が狭いうえ、倒木などにより通れないことが多々あります。
経由地に「岩滝公民館」を追加し、「飛騨農園街道」を通りお越しください。

詳しくは、以下のファイルをご覧ください。
案内ファイルは、こちら よりご確認ください。

注目

「のり森ファミリーDAY」特設ページ

のり森ファミリーDAY

国立乗鞍青少年交流の家はファミリーでも利用できるんです。広大なフィールドで遊びたい!森で癒されたい!ちょっと遠出をしたい!そんな週末に、是非ご利用ください。

 チラシ詳細はこちら➡➡➡【PDF

 

【開催日】
第1回  2025年5月31日(土)~6月1日(日)
活動の様子は こちら

第2回  2025年6月21日(土)~6月22日(日)
 開催決定!申込はこちら

 申込締切6/11(先着順)

次回以降の開催日については、開催月の1か月前頃に開催情報を公開します。
(例.5/31開催の場合、4月上旬)

のり森ファンクラブ
個別に次回以降の情報が欲しい方はこちらから登録してください。

【対象】
青少年(乳幼児~大学生)を含む家族

【参加費】
大人   5,500円
大学生  4,500円
中高生  4,000円
小学生  3,500円
幼児   3,000円
3歳以下 1,000円

※施設使用料、食費(夕食、朝食)、保険代、おやつ・材料費を含みます。

※事業実施5日前の12時以降はキャンセル料金がかかります。
これ以上料金がかかることはありません。

【概要】
家族の自主活動を主とした事業なので、交流の家でどのように過ごすかを家族ごと決めることができます。焚火やクラフト、魔法のかまど体験や星座観察など、施設職員が提供するプログラムへの参加も可能です。
※プログラムは開催回によって異なります。

【お問合せ】
国立乗鞍青少年交流の家
TEL     : 0577-31-1013
MAIL:norikura-suk@niye.go.jp

a117b193400d4b773ae7e7aeab81b183
注目

【情報】中部縦貫自動車道の通行止めについて

中部縦貫自動車道をより安全・安心に利用していただけるよう、清見八日町トンネルに設置している照明設備のLED化を行うため、高山IC~高山西IC区間のうち高山方向【東向き】へ向かう車線について昼間の通行止めを実施します。

〇規制区間:E67 中部縦自動車道(高山IC~高山西IC)
〇規制内容:通行止め:高山西IC→高山IC【東向き】(迂回路あり:国道158号)
※高山IC→高山西IC【西向き】通行可能です
〇規制期間:4月16日(水)~8月1日(金)
【土日祝 および GW期間(4/26~5/6)は除く】
〇規制時間:午前9時00分~午後5時00分 ※左記時間帯以外は通行可
問合せ先:国土交通省高山国道事務所管理第二課(0577-36-3824)
ひだ道ガイド
https://www.cbr.mlit.go.jp/takayama/hidamichi/

注目

弁当等の価格改定について(令和6年10月1日~)

日頃より当施設の活動にご理解と御協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。

令和7年4月1日から弁当・飲料等の食事等価格の改定がありますので、お知らせいたします。

詳細につきましては下の添付ファイルをご確認ください。

急な改定で大変申し訳ありませんが、不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

食堂業務のご案内 → 【PDF

価格改定について → 【PDF

 

注目

日帰り利用に係る研修施設使用料の設定について(令和7年4月1日~)

日頃より当施設の活動にご理解と御協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。

令和7年4月1日から日帰り利用に係る研修施設使用料を設定いたしますので、お知らせいたします。

詳細につきましては下の添付ファイルをご確認ください。

また、ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

・日帰り利用に係る研修施設使用料の設定について(通知)

・日帰り利用に係る研修施設使用料の詳細(別紙1)

 

 

注目

食事等の価格改定について(令和6年10月1日~)

日頃より当施設の活動にご理解と御協力を賜りまして厚く御礼申し上げます。

令和6年10月1日から食事等価格の改正がありますので、お知らせいたします。

詳細につきましては下の添付ファイルをご確認ください。

急な改定で大変申し訳ありませんが、不明な点等ございましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

価格改定について(令和6年10月1日~)

「わくわく!のり森ランド 家族で泊まろう~だんらんキャンプ~ 」の募集を開始しました。

「わくわく!のり森ランド 第1回家族で泊まろう~だんらんキャンプ~in南乗鞍キャンプ場」の募集を開始しました。

無印良品南乗鞍キャンプ場と国立乗鞍青少年交流の家のコラボイベントです。

無印良品南乗鞍キャンプ場の大自然の中、カレーづくりをしたり、夜の森でたき火を囲んでお話したり、大自然を探検したりと、様々な活動を楽しみながら家族だんらんのひと時をお過ごしいただきます。キャンプ用品は全てレンタル可能なので、手ぶらでもご参加いただけます。キャンプ初心者から上級者まで皆様が楽しめるイベントです。

申し込みについては一覧及びこちらからお願いします。

https://forms.office.com/r/MunjRS8BDk

【入札】国立青少年教育振興機構国立乗鞍青少年交流の家 非常用発電設備改修工事

関係者 各位

入札公告掲載のお知らせ
【国立青少年教育振興機構国立乗鞍青少年交流の家 非常用発電設備改修工事

 

一般競争入札となる設備工事について、公告を掲載しました。
詳細は以下からご確認ください。
入札公告等 | 独立行政法人 国立青少年教育振興機構

 

【問合せ先】
乗鞍青少年交流の家 管理係
TEL:0577-31-1011
Mail:norikura-ka@niye.go.jp