国立乗鞍青少年交流の家では、「長期キャンプを2回に分けて実施したときの効果について検証する」研究を令和3年度から4年間をかけて実施し、実践研究報告書を作成しました。
実践研究報告書→【PDF】
2025年度 日独学生青年リーダー交流事業の参加者募集を開始しました!
ボランティア活動を行っている日本とドイツの学生の交流を推進することで、高い国際感覚を育ててみませんか!?
ミクロネシア諸島自然体験交流事業の参加者を募集します!
歴史的つながりの深い日本とミクロネシア諸島の国々の青少年の国際交流を通して、グローバル社会に対応した高い国際感覚を身につけてみませんか!?
また、地球温暖化をはじめとする環境問題などの国境を越えた地球的規模の問題の解決に向けて自分たちにできることは何かを考えてみませんか!?