投稿一覧

「あそびの祭典inのりくら」特設ページ  宿泊者申込スタートしました!

あそびの祭典inのりくら

日常ではできないような”あそび”を体験しにきませんか!?

「あそびの祭典inのりくら」は、岐阜県全体の子ども達に自然体験だけではなく様々な体験活動を楽しんでいただく、家族向けの体験型イベントです。
なんと今年は、国立乗鞍青少年交流の家開所50周年を迎えます。地域の皆様へ50年の感謝の気持ちも伝えられるよう、たくさんの企画を準備しています。
イベント当日は10月5日(日)です。スピンオフ企画として前日の10月4日(土)から宿泊体験イベントも実施します。宿泊者しか体験できないプログラム用意しています。
ぜひ、ご家族・グループで遊びに来てください!!

 

イベント概要

【日程】
① 10月5日(日)10:00~15:00
② 10月4日(土)~5日(日)宿泊体験 1泊2日

【対象】
ファミリー、グループ

【募集人数】
① 800人程度(申込不要)
② 40家族150人程度(要申込)

【参加費】
① 無料 ※一部有料体験ブースあり
② 大人:4,500円 大学生:3,200円 中学・高校生:2,600円
小学生:2,400円 未就学児:1,800円 3歳以下:400円

【申込期間】
① 申込み不要
② 下記フォームよりお申込みください。締切:9月15日(月)
URL:https://forms.office.com/r/G9hmuArwUm

【詳細】
チラシ ☜クリック
開催要項  ☜クリック

 

 

10月5日(日)イベントスケジュール

詳細が決まり次第、随時更新します!!
更新開始までしばらくお待ちください!

 

会 場:国立乗鞍青少年交流の家

参加費:無料 ※一部有料体験ブースあり

雨天時は、施設内での体験ブースもあるので”館内シューズ”をお忘れなく!!

イベント詳細

体験ブース出展団体一覧 詳細はコチラ!!
※更新開始までしばらくお待ちください。

キッチンカ-・出店詳細   随時更新中

【N’s-kitchen】

 

<やきそば>         <コロッケ>

【ameiro工房】

 

<スコーン>        <わたあめ>

【下呂っち】

 

<ポテト>           <からあげ>

【高山企画

     

<ポテト>     <カステラ>    <りんご飴>     <削りいちご>

**************************************

 

10月4日(土)~5日(日)宿泊体験イベントスケジュール

あそびの祭典 (1)

 

<問合せ先>
独立行政法人青少年教育振興機構
国立乗鞍青少年交流の家 「あそてん」係
Eメール:norikura-taikennokaze@niye.go.jp
電 話:0577-31-1011 FAX:0577-31-1015

新マスコットキャラクターを募集します!(8/31締切)

国立乗鞍青少年交流の家は、地域の皆様に愛され、今年、開所50周年を迎えます。これまで以上に、多くの青少年に体験活動を楽しんでもらうことを目指し、心機一転、マスコットキャラクターを新しくするため、公募します!

 

募集期間 : 令和7年8月1日(金)~令和7年8月31日(日)

応募資格 : 以下のいずれかに該当する方が対象となります。

(1)岐阜県内の高等学校・大学・専門学校・特別支援学校(高等部)等に在籍する学生

(2)過去に国立乗鞍青少年交流の家を利用したことのある高校生以上の方

応募方法 : 必ず募集要項をご覧いただき、Eメールにて応募してください。

募集要項【PDF】 / 応募用紙【Word】

 

皆さまのご応募をお待ちしております!

「走ろう!のりくら天空ロード 」の募集を開始しました。

標高1,500m高地でのクロスカントリー大会に挑戦だっ!!
第9回となる今回は、スペシャルゲストを2名お呼びすることとなりました!
1人目は、2009年ウルトラマラソン世界ランキング1位「能城 秀雄氏」を講師にお招きし、陸上教室を行っていただきます。走り方や呼吸法など様々なことを教えていただきます。
2人目は、プロバスケットボース選手としてNBAで活躍している八村 塁選手を中学時代に指導されていた「坂本 穣治氏」を講師にお招きし、「子供のメンタルを育む」をテーマに思春期の子供たちとのかかわり方や言葉のかけ方などを講演をしていただきます。

イベント概要は以下のとおりです。
ぜひ、たくさんの申込みお待ちしております。

【イベント概要】
イベント名:第9回走ろう!のりくら天空ロード~クロスカントリー交流大会~
期  日 :令和7年9月20日(土)~21日(日)
場  所 :国立乗鞍青少年交流の家(岐阜県高山市岩井町913-13)
対  象 :小学生及び指導者・保護者
参  加  費 :小学生4,000円 大人6,000円 ※詳細は開催要項をご確認ください。

申込フォームはこちら!

【問合先】
独立行政法人国立青少年教育振興機構
国立乗鞍青少年交流の家
担当:細呂木・紺谷・内藤
TEL:0577-31-1011
Mail:norikura@niye.go.jp