いつも当施設をご利用いただきありがとうございます。
下記日程を年末年始休館とさせていただきますので、ご確認ください。
~年末年始休館期間~
2024年12月29日(日)~2025年1月4日(土)
電話等のお問い合わせにつきましては2025年1月4日(土)から対応いたします。
今年も大変多くの方々に利用していただき、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
いつも当施設をご利用いただきありがとうございます。
下記日程を年末年始休館とさせていただきますので、ご確認ください。
~年末年始休館期間~
2024年12月29日(日)~2025年1月4日(土)
電話等のお問い合わせにつきましては2025年1月4日(土)から対応いたします。
今年も大変多くの方々に利用していただき、誠にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
あそびの祭典inのりくら
日常ではできないような”あそび”を体験しにきませんか!?
「あそびの祭典inのりくら」は、岐阜県全体の子供たちの体験活動を広く推進することを目的に開催する、家族体験型イベントです。
今年も、岐阜市少年自然の家や無印良品など、岐阜県内各地から多数の団体が”あそびブース”を出展!キッチンカーも多数出店!
スピンオフ企画として前日から宿泊体験イベントも実施します。宿泊者しか体験できないプログラムもあります!
ぜひ、ご家族で遊びに来てください♪
【日程】
① 10月5日(土)10:00~15;00
② 10月6日(日)宿泊体験
【対象】
ファミリー、グループ
【募集人数】
① 800人程度(申込み不要)
② 50家族200人程度(要申込)
【参加費】
① 無料 ※一部有料体験ブースあり
② 大人:4,500円 大学生:3,200円 中学・高校生生:2,600円
小学生:2,400円 未就学児:1,800円 3歳以下:400円
【申込期間】
① 申込み不要
② 申し込みを締め切りました
申し込みをされた方には、事前案内資料を送付しました。ご確認ください。
確認できない方は、担当までご連絡ください。
【問合せ先】
乗鞍青少年交流の家 担当:林・社・湯本・五島
Mail:norikura-taikennokaze@niye.go.jp
TEL:0577-31-1011
会 場:国立乗鞍青少年交流の家
参加費:無料 ※一部有料体験ブースあり
雨天時は、施設内での体験ブースもあるので”館内シューズ”をお忘れなく!!
<問合せ先>
独立行政法人青少年教育振興機構
国立乗鞍青少年交流の家 「あそてん」係
Eメール:norikura-taikennokaze@niye.go.jp
電 話:0577-31-1011 FAX:0577-31-1015
「子どもパークレンジャー2024 in 平湯」の募集を開始しました。
事業の概要は以下のとおりです。
日 程:令和6年10月19日(土) 10:00~15:00
対 象:小学4~6年生
募集人数:15人
申込期間:10月6日(日)21:00まで
内 容:子どもパークレンジャーとなって中部山岳国立公園の植物の調査を行う中で、平湯周辺の環境の現状や植物の多様性について理解します。
問合せ先:国立乗鞍青少年交流の家 担当 牧田・五島
Tel 0577-31-1014 Mail norikura-sen@niye.go.jp