気温 23度 天気 晴れ
交流の家周辺は、セミの鳴き声がなくなり、ススキが高く伸びてきており、秋を感じられるようになってきました。
本日は、第一ゲートから交流の家までに設置してある、距離表示周辺の整備を行いました。
令和2年7月豪雨の影響で交流の家までの道が通行止めになっている間に伸びた草を刈りました。
来週からの受け入れ再開に向けて、利用される皆様が快適に過ごせるように、引き続き館内外の整備を行っていきます。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染症対策をご理解いただいた上でお越しください。
気温 21度 天気 晴れ
雲の多い空模様です。
高山市には現在、雷注意報が発表されています。
建物周辺で「ウバユリ」が実をつけているのを見ることができました。
毎年、高く背を伸ばして蕾をつけ、花を咲かせていくという成長を楽しみにしているのですが、今年は長く続いた通行止めの影響もあり、途中の様子を見ることができず残念でした。
来年は成長過程をじっくり観察したいと願っています。
~お知らせ~
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染症対策をご理解いただいた上でお越しください。
気温 23度 天気 くもり
交流の家周辺は薄曇りの空が広がっています。
利用者受入れ再開に向けた整備を進めています。
雨の影響で埋まってしまったウッドチップコースの側溝を露出させるために、ウッドチップを回収し地面を均す作業を行っています。
利用される陸上部の利用者が、充実した練習を実施できるように整備を進めていきます。
※HPの「関係書類ダウンロード」に新型コロナウイルス感染症対応関連書類をまとめています。
ご利用の際には資料をご確認いただき、新型コロナウイルス感染症対策をご理解いただいた上でお越しください。